ラージ!リバース!!スキャロップ!!!【希少ネック90'sフェンジャパ。ラージ!リバース!!スキャロップ!!!【希少ネック90'sフェンジャパ。ラージ!リバース!!スキャロップ!!!【希少ネック90'sフェンジャパ。『Fender Japan ST72R-SC White』という商品名で2016年にデジマートで1484楽器から購入したものです。その際商品説明にカタログ外モデルと記載がありました。特徴はなんといってもリバース+ラージ+スキャロップド仕様のネック。フェンジャパでこのタイプが市場に出るのは珍しいのではないでしょうか。ネックにはCrafted in JapanのNシリアルがあり、ダイナ楽器移行後最初期の95〜96年製かと思われます。パーツは全般的に変えています。写真5と6で交換履歴等ご確認ください。オススメポイントはロシア製手巻きピックアップAlexander Pribora『Voodoo』。名のとおりジミヘンライクかつ鈴鳴り感のある評判の良い製品で、私が購入したころはヤフオク等で普通に売られていましたが、現在はほとんど見かけない貴重な一品です。出力線は切断せず元の長さで使用しています。また、トーン回路ははんだ付け不要の端子台型にしてあり、マイナスドライバー1本で手軽にP.U交換ができます。こちらも特にストラト用は人気で現在は品薄が続いているようです。コントロール構成が特殊になるので写真13でご確認ください。【ネックの仕様】・メイプル1ピース/22F・ブラスナット・プラスチック製ストリングリテイナー・ヘッドにたばこの焦げ跡(往年のロックギタリストのようでイかしてます ※個人の感想です)すべて購入段階からのもので、私が購入後はネックは無加工です。【ネックの状態】・反りなし・トラスロッド:左右とも余裕あり・フレット残:6~7割程度。スキャロップ仕様のため演奏にはまだまだ支障ありません。【ボディの状態】材:バスウッド・全体に経年による相応のヤケ、キズ、汚れ、塗装カケ等あり・ストラップピン穴開け直しあり(購入前からのもの)・キャビティ内にグリーンの塗料残りあり(導電対策??)・裏パネルなし【付属品】・本体+アーム ケースなし・元パーツ 写真17参照以上、個体としては非常に作りもよく、約30年かけて出来上がった貫禄があります。ぜひ手にして楽しんでみてください。ご検討よろしくお願いいたします。#fender #フェンダージャパン #リバースヘッド #ラージヘッド #ストラト。ラージ!リバース!!スキャロップ!!!【希少ネック90'sフェンジャパ。予約 ファイヤーバード ノンリバースTV WHITE。ギター FenderProfessionalII Stratocaster。E-II EC-7 ET。Fender Mexico Classic Series 60s ST ストラト。Momose mc-1-std/r 3ts 2024年製。【値下げ】PRS SE SVN Seven 7string。SCHECTER L-S-ST-AL-RM/R 島村楽器オーダー。ギター Jackson Warrior USA。ギター momose MC -2STD。ギター Bruno Guitars TN-295 Gold Top。【極美品】Gibson レスポール Traditional 57classic。Fender Japan mustang MG69B ムスタング ソラニン。FENDER JAPAN ST71-85TX 2002 NAT。エンモ竹縄 Gibson custom shop les Paul jr。Gretsch 6131 Jet Firebird 2004年製。希少 USA製 Kramer Pacer Serise Floyd Rose。Fender USA Stratocaster フェンダー。ギター Gibson les paul traditional 2017T